
平安時代から形を変えながら続いている桃の節句。雛人形は江戸時代に女子の「人形遊び」と節物の「節句の儀式」と結びつき、一生の災厄をこの人形に身代りさせるという祭礼的意味合いで武家子女を中心に全国に広まりました。初節句は女の子の健やかな成長と幸せを願う家族の愛情が込められた大切な日本の伝統行事です。ニシヤではこの未来に伝えていきたい伝統行事に欠かすことの出来ない雛人形を昔から変わらぬ品質とサービスでお届けします。

子供の健やかな成長を祈るとともに家族の絆を深める行事として日本人の暮らしに深く根付いている端午の節句。強く、逞しく、賢く育つようにと願いが込められた鎧兜で五月五日を祝いましょう。

ニシヤでは赤ちゃんから大人までのサイズのお祭り用品を取り扱っています。店頭には定番商品をおいてますが、カタログからご希望の品が注文できます。またお祭り関連、各種町内のイベント等にお使いいただける装飾品・おもちゃ・駄菓子も多数ございますので、ぜひご相談ください。
新着ニュース

2021年 節分
節分はその名の通り季節の分かれ目、立春の前日の日を指します。今年の立春は2月3日。節分は2月2日となる訳ですが、2月2日が節分になるのは明治30年以来じつに124年ぶりになるんだそうです。
節分の豆まきでお家の邪気を払い、その後におひな様を飾りましょう。
今年は家族だけで祝って、また来年両家のご両親を招いてお節句のお祝いをするのもいいですね。
2021.2
|
2月いっぱいはまだまだ雛人形を販売しております。
ご購入をお考えの方はぜひ1度ご来店下さい。
2月の定休日:17(水)・24(水)
営業時間 平日 10:00~17:30
土日祝日 10:00~18:00 |
---|
2021.1
|
雛人形販売中です。ご来店お待ちしております。
1月の営業時間 平日10:00~17:30
土日祝日10:00~18:00
定休日なし |
---|
2020.12
|
12月30・31、1月1・2、はお休みさせて頂きます。
1月3日は10時より営業致します。
12月の営業時間10:00~17:00 水曜定休日 |
---|
2020.11
|
お正月飾り販売中です。FAXにてご注文、配送にてお届け出来ますのでお気軽にお問合せ下さい。
11月の営業時間10:00~17:00 水曜定休日 |
---|
2020.9
|
花棒(軒花)の販売始めました。
50本2.475円(1本49.5円)。50本単位での販売となります。
9月の営業時間10:00~17:00 水曜定休日 |
---|
2020.8
|
やっと梅雨があけました。今年は短い夏になりそうですが、、、楽しい夏を盛り上げる浮輪や水鉄砲など水遊びグッズ販売中です!!
8月12日~16日はお休みさせて頂きます。
8月の営業時間10:00~17:00 水曜定休日 |
---|
2020.7
|
盆提灯、在庫品に限り定価の2割~3割引きにて販売中!
7月1日よりレジ袋が有料になります。普段何気なくもらっている便利なレジ袋ですが、直面する様々な環境問題を軽減するべくエコバックを持ち歩くライフスタイルに♪ |
---|
2020.6
|
6月の営業時間10:00~17:00 |
---|
2020.5月
|
5月6,7,8,9日はお休みさせて頂きます。
引き続き五月人形の展示販売を5月20日まで行います。
ぜひご利用下さい。
5月の営業時間10:00~17:00
水曜定休日 |
---|
2020.4月①
|
4月15日の水曜から毎週水曜定休に戻ります。
お家で遊べるゲーム類が大人気です。オセロやジェンガ、UNO、人生ゲームなど数人で遊ぶゲームからルービックキューブやドミノ、けん玉など一人でも遊べる物も色々取り揃えております。 |
---|